クッキング・ぶんぶんおにぎり
ゆり組による10月度のクッキングでは、「ぶんぶんおにぎり」を作りました。秋はお米の収穫時期なので、最初は「おむすびさんちのたうえのひ」の絵本を見ながら、田植えの様子や、普段食べているお米がどのようにしてできあがるのかをみんなで考えました。その後1人1つ、袋に入ったお米をもらいおにぎりづくりがスタート!今回はしらす、おかか、ゆかり、あおのり、ごましおの5種類があり、その中から好きな具材を自分で選び袋の中に入れていきました。「みて〜全部入れた!」、「おかかとあおのりにした!」等と言いながら、白いお米が色とりどりになりました。最後に袋の上部分を持って振るとおにぎりの完成です!自分で作ったおにぎりは格別でみんなあっという間に完食でした。




